カラーA3複合機
TASKalfa MZ7001ci/MZ7001ci W/
MZ6001ci/
MZ6001ci W/MZ5001ci/MZ5001ci W/MZ4001ci/MZ4001ci W/
MZ3501ci/
MZ3501ci W/MZ2501ci/MZ2501ci W
クラウドでつながる
簡単な操作でクラウドとつながり、
情報管理や伝達がより便利に。
Cloud Ready
TASKalfa MZ7001ciシリーズは「Kyocera Cloud Capture」「Kyocera Cloud Information Manager」「Kyocera Cloud Print and Scan」がプリインストールされています。簡単な操作でクラウドとつながり、紙文書をスピーディーに共有。情報管理や伝達がより便利になりました。

Kyocera Cloud Capture

複合機を各種クラウドに簡単に連携することができるクラウドアプリケーションです。
複合機からスキャンした文書を直接クラウドへ保存することができます。
また、パネル上でインデックス情報を追加することができます。これにより、保存データの検索が簡単になります。
本クラウドアプリケーションは、複合機のご利用開始から5年間、無料でご利用いただけます。
※ SharePoint® Online、Google ドライブTM、OneDrive®、Kyocera Cloud Information Manager に接続することが可能です。
※ インデックス情報の追加は、SharePoint® Online、Kyocera Cloud Information Managerに対応しています。
→サポート情報はこちら
Kyocera Cloud Information Manager

メールやファクス、紙などで受け取った証憑をクラウドストレージに保存する文書管理システムです。クラウド型であるため、IT管理者のいない企業でも簡単に導入することができます。また、本システムは、2022年1月から施行された改正電子帳簿保存法の電子取引要件に対応、スキャナ保存要件に準拠しています。
※ 別途契約が必要です。
→製品情報はこちら
Kyocera Cloud Print and Scan

印刷物からの情報漏えいを起こさないセキュアな環境を提供するクラウドアプリケーションです。
場所やデバイスが変わっても、手間をかけずに効率的に印刷やスキャンができる仕組みを提供いたします。
※ SharePoint® Online、Google ドライブTM、OneDrive®、Boxに接続することが可能です。
※ 別途契約が必要です。
→製品情報はこちら
その他つながるクラウド
● Fleekdrive ● ジョブカン
※ Fleekdrive、ジョブカンに接続する際は、Fleekdrive Connect、ジョブカン Connectの契約が別途必要です。
※SharePoint® Online、Google ドライブTM、OneDrive®、Box、Fleekdrive、ジョブカンは、別途契約が必要です。
もっとつながる
人と人、情報、ビジネスプロセスを柔軟に連携し、
効率性や生産性の向上を促進します。
-
スマホやタブレットから
手軽に印刷・スキャンKYOCERA Mobile Print
スマートフォンやタブレットから直接印刷したり、複合機からスキャンしたデータを直接保存したりすることができます。
※無料アプリケーション
※iOS、Androidに対応しています。
→製品情報はこちらその他対応しているモバイル印刷
● AirPrint ● Mopria Print Service
-
リモートで複合機を常に見守る
ECOSYS NET
いつでもベストな機器状態を保持するため、インターネットを通じて24時間365日、お客様の機器をリモートで管理。故障の未然防止や検針の自動化など、機器の安定稼働をサポートします。
※別途契約が必要です。
DXでひろがる
様々なビジネスシーンで、お客様のDX推進をお手伝いします。
デジタル化
-
日々発生する文書の作成・確認・承認・回覧・保管・検索・活用のプロセスをデジタル化し、業務時間や管理の手間を削減します。
-
Kyocera PC Connect
紙文書をスキャンしてデジタル化する際、複合機パネル上の操作でファイル名のリネームや保存先の指定ができます。社内の文書管理ルールの統一や業務効率化をサポートします。
※無料アプリケーション
→製品情報はこちらPC Connect Monitor Advance【NEW】
文書データのさまざまな作業をかんたんに自動化するソフトウェアです。フォルダー作成やファイル名のリネームを行い、データを自動で仕分け保存します。また監視フォルダーにデータを転送するだけで、あらかじめ設定した出力先に自動印刷できます。
(2024年12月発売予定)
→製品情報はこちらKYOCERA Capture Manager
文書や電子文書の管理における手作業を削減し、ワークフローを自動化します。文字、イメージ、バーコード情報を一括で認識・抽出し、自動仕分けを実現します。また、回転、自動傾き補正、枠消し、白紙ページ除去、ノイズ(黒点)除去、パンチ穴除去など、さまざまな画像補正に対応しています。
※別途契約が必要です。
→製品情報はこちら
印刷
-
セキュリティー、効率性、柔軟性を向上させる最適なプリントソリューションを提供いたします。
-
Kyocera Cloud Print and Scan
印刷物からの情報漏えいを起こさないセキュアな環境を提供するクラウドアプリケーションです。また、場所やデバイスが変わっても、手間をかけずに効率的に印刷やスキャンができる仕組みを提供します。
※TASKalfa MZ7001ciシリーズにプリインストール済み(別途契約が必要です)
→製品情報はこちらTASKGUARD IDマネージメントシステム
IDカードを複合機にかざした後にプリントアウトが始まる「セキュアプリント機能」で、機密情報ののぞき見や放置プリントによる情報漏えいを防止。また、プリントの上限枚数を個人ごとに設定することができ、不要な印刷の削減にも効果的です。さらに「誰が、いつ、何を、どこから、何部出力したか」の記録を残せるため、不正印刷のチェックや情報漏えい時の追跡調査、複合機・プリンターの利用状況把握ができ、セキュアなプリントシステムを構築できます。
※別途契約が必要です。
→製品情報はこちらTASKGUARD サーバーレス認証印刷
サーバー不要で認証印刷を行うことができるアプリケーションです。IDカードによるセキュアプリント環境を低コストで実現したいお客様におすすめ。また同一ネットワーク内にある他の複合機・プリンターにIDカードをかざせば、その機器から印刷物を取り出すことができる「どこでも印刷機能」を搭載しています。
※別途契約が必要です。
→製品情報はこちら
-
法令対応
電子帳簿保存法やインボイス制度などへの対応を視野に入れて請求書や帳簿をデータ化し、経理業務や業務全体の効率を高めます。
Kyocera Cloud Information Manager
電子帳簿保存法に対応するクラウド型文書管理システムです。メールやファクス、紙などで受け取った証憑をクラウドストレージに保存し、管理することができます。
※TASKalfa MZ7001ciシリーズにプリインストール済み(別途契約が必要です)
→製品情報はこちら -
業務効率化
経費精算や各種申請など、職場のさまざまなバックオフィス業務を、クラウドを活用して自動化・効率化し、業務負担を軽減します。
ジョブカンワークフロー/経費精算
稟議書、経費精算、取引先への支払依頼など、社内のさまざまな申請をデジタル化して、申請から承認までをスムーズに行うことができます。
※別途契約が必要です。 -
コラボレーション
サーバーやストレージで社内の複数の部署や社外のさまざまな立場の人とリソースや情報を共有し、チームコラボレーションを活性化します。
Fleekdrive
クラウド上で、企業の情報資産を社内外問わずセキュアに有効活用することができます。
※別途契約が必要です。リステックサーバー
チーム内での資料共有や、社外とのファイルのやり取りなどにかかる手間を省き、迅速なファイル共有を実現することができます。
※別途契約が必要です。
→製品情報はこちら