複合機‧コピー機選びはサイズにも注目!
働く環境に合う選択を
2021.09.29
職場環境改善コスト削減複合機
業務で使⽤する複合機‧コピー機ですが、職場環境に合わせて適切なサイズを選んで利⽤することが肝⼼です。配置場所に対してサイズが⼤きすぎると、動線を確保できなかったり、圧迫感を感じたりと通常業務に⽀障をきたす可能性があります。
とはいえ、オフィス向けの複合機‧コピー機である以上、ビジネス⽤途に適した耐久性や機能性は⽋かせないため、ただ単にコンパクトで安いものを選ぶというわけにもいきません。
今回は複合機‧コピー機のサイズを選ぶ時のポイントについて解説しますので、ご参考にしてください。
とはいえ、オフィス向けの複合機‧コピー機である以上、ビジネス⽤途に適した耐久性や機能性は⽋かせないため、ただ単にコンパクトで安いものを選ぶというわけにもいきません。
今回は複合機‧コピー機のサイズを選ぶ時のポイントについて解説しますので、ご参考にしてください。
複合機・コピー機で印刷できる代表的な⽤紙サイズ
複合機・コピー機では、様々な⽤紙サイズが利⽤されています。⽇本のオフィスで利⽤される代表的な⽤紙サイズを紹介します。
⽤紙サイズ
基本的に、複合機‧コピー機で使⽤される⽤紙にはA‧Bの規格があります。A判‧B判と呼ばれることもあります。A規格は国際標準化機構(ISO)が採⽤している国際規格で、B規格に関しては⽇本独⾃の規格です。A0サイズは841×1,189mmで、以下A1サイズは594×841mm、A2サイズは420×594mmと、順に半分のサイズになっていきます。⼀⽅B版は、A版サイズの1.5倍となり、B0サイズ1030×1,456mmから、順に半分のサイズになっていきます。
A規格 | サイズ(mm) |
A0 | 841×1189 |
A1 | 594×841 |
A2 | 420×594 |
A3 | 297×420 |
A4 | 210×297 |
A5 | 148×210 |
B規格 | サイズ(mm) |
B0 | 1030×1456 |
B1 | 728×1030 |
B2 | 515×728 |
B3 | 364×515 |
B4 | 257×364 |
B5 | 182×257 |
販売されている複合機‧コピー機では、主にA3〜A6、B4、B5などの⽤紙サイズに対応したタイプが⼀般的です。これらのサイズに加え、⼀部の複合機‧コピー機ではSRA3(320×450)にも対応しているものもあります。
オフィスの印刷履歴をチェックして、どの⽤紙サイズの使⽤頻度が⾼いのか判別し、適切な複合機‧コピー機を検討することが⼤切です。
オフィスの印刷履歴をチェックして、どの⽤紙サイズの使⽤頻度が⾼いのか判別し、適切な複合機‧コピー機を検討することが⼤切です。
⼀般的なビジネス向け複合機‧コピー機のサイズ
⼀般的にオフィスでは、どのような複合機‧コピー機のサイズが利⽤されるのか、京セラドキュメントソリューションズの商品を例に代表的なサイズをご紹介します。
A3複合機‧コピー機のサイズ
複合機‧コピー機のサイズは、⼀般的にW(幅)×D(奥⾏)×H(⾼さ)mmで⽰されます。京セラドキュメントソリューションズの代表的な複合機、TASKalfa 7054ciシリーズの場合は、4段カセットと原稿送り装置を搭載したスタンダードな構成で、602×665×1,157mm※のサイズ感が平均的な⼤きさとなっています。
※本体にDP-7140とPF-7140を装着した場合
こちらのサイズでは少し⼤きいという⽅は、590×590×753mmとコンパクトなA3複合機のモデル TASKalfa 2470ci/2460ciなどもご検討ください。
⼀般的には、スピードが速く⾼性能な複合機の⽅がサイズも⼤きくなる傾向があります。当社の場合も、カラーA3複合機の最⾼峰モデル TASKalfa 8353ci/7353ciは、685×822×1,234mmとビジネス向けA3複合機の中でも⽐較的⼤型です。
複合機‧コピー機のサイズは商品によって異なるため、⽤紙の使⽤頻度や活⽤したい機能を考慮して選ぶことが⼤切です。A3サイズの使⽤頻度が⾼い場合は、A3複合機の導⼊がおすすめですが、A4サイズ以下の印刷がほとんどなら、省スペースかつA3機に⽐べて安価なA4複合機を導⼊するという選択も有効です。
オフィスの環境や使⽤状況に合わせて、適切なサイズの複合機‧コピー機をご検討ください。
※本体にDP-7140とPF-7140を装着した場合
こちらのサイズでは少し⼤きいという⽅は、590×590×753mmとコンパクトなA3複合機のモデル TASKalfa 2470ci/2460ciなどもご検討ください。
⼀般的には、スピードが速く⾼性能な複合機の⽅がサイズも⼤きくなる傾向があります。当社の場合も、カラーA3複合機の最⾼峰モデル TASKalfa 8353ci/7353ciは、685×822×1,234mmとビジネス向けA3複合機の中でも⽐較的⼤型です。
複合機‧コピー機のサイズは商品によって異なるため、⽤紙の使⽤頻度や活⽤したい機能を考慮して選ぶことが⼤切です。A3サイズの使⽤頻度が⾼い場合は、A3複合機の導⼊がおすすめですが、A4サイズ以下の印刷がほとんどなら、省スペースかつA3機に⽐べて安価なA4複合機を導⼊するという選択も有効です。
オフィスの環境や使⽤状況に合わせて、適切なサイズの複合機‧コピー機をご検討ください。
A4複合機‧コピー機のサイズ
⼀般的なオフィスで使⽤されている複合機‧コピー機は、多くがA3サイズ対応のため、幅‧奥⾏が各600mmを超える商品が⼤半です。しかし、⼩規模オフィスの場合、設置されている複合機によって通路幅が狭くなったり、快適な動線が確保できないこともあると思います。その点、A4複合機ならA3複合機に⽐べ⼀般的に20%〜30%程度サイズが⼩さいため、複合機選びの際は、職場のスペースにあわせて、A4複合機を選択肢に含めてみてはいかがでしょうか。
京セラドキュメントソリューションズのA4複合機では、奥⾏500mm未満のコンパクトサイズの商品が揃っています。
「A3複合機と同等の印刷速度や連携機能は必要だが、省スペースも実現したい」という⽅におすすめなのが、カラーA4複合機 TASKalfa 352ci、ECOSYS M6635cidnです。サイズは480×577×619.5mmと、A3サイズの複合機と⽐較すればかなりコンパクトです。しかし、印刷速度は35枚/分とスピーディーで、無線LANによるネットワーク連携やモバイルプリントスキャンなどもできるため、SOHOオフィスなどに導⼊いただく複合機として⼗分なスペックを持っています。また、プリントスキャン需要の多いオフィスで、A3複合機のサブ機として活⽤するのもおすすめです。
さらに、京セラドキュメントソリューションズの最⼩モデルは、カラーA4複合機 ECOSYS M5526cdw。サイズは417×429×495mmとさらにコンパクトで、スペースを有効活⽤できます。店舗のカウンターやオフィスデスクの上に設置したり、デスクの⾜元に置いたりして利⽤するのに適した商品です。
⼀般的に、A4複合機は、A3複合機よりサイズが⼩さいため導⼊コストも安くなる傾向にあります。省スペースだけでなく、コスト削減効果も重視される⽅は、積極的にビジネス向けA4複合機を選択肢に含めてみてはいかがでしょうか。
京セラドキュメントソリューションズのA4複合機では、奥⾏500mm未満のコンパクトサイズの商品が揃っています。
「A3複合機と同等の印刷速度や連携機能は必要だが、省スペースも実現したい」という⽅におすすめなのが、カラーA4複合機 TASKalfa 352ci、ECOSYS M6635cidnです。サイズは480×577×619.5mmと、A3サイズの複合機と⽐較すればかなりコンパクトです。しかし、印刷速度は35枚/分とスピーディーで、無線LANによるネットワーク連携やモバイルプリントスキャンなどもできるため、SOHOオフィスなどに導⼊いただく複合機として⼗分なスペックを持っています。また、プリントスキャン需要の多いオフィスで、A3複合機のサブ機として活⽤するのもおすすめです。
さらに、京セラドキュメントソリューションズの最⼩モデルは、カラーA4複合機 ECOSYS M5526cdw。サイズは417×429×495mmとさらにコンパクトで、スペースを有効活⽤できます。店舗のカウンターやオフィスデスクの上に設置したり、デスクの⾜元に置いたりして利⽤するのに適した商品です。
⼀般的に、A4複合機は、A3複合機よりサイズが⼩さいため導⼊コストも安くなる傾向にあります。省スペースだけでなく、コスト削減効果も重視される⽅は、積極的にビジネス向けA4複合機を選択肢に含めてみてはいかがでしょうか。
オフィスに合う複合機‧コピー機のサイズを決めるポイント
それでは、⾃社のオフィスに合う複合機‧コピー機は、どれくらいのサイズが適切なのでしょうか。複合機‧コピー機のサイズを決めるポイントを解説します。ぜひご参考にしてください。
設置スペースに合わせる
オフィスに適切なサイズの複合機‧コピー機を置くためには、まず設置予定のスペースを採⼨することから始める必要があります。その際、設置予定のスペースは、給紙やトナー交換ができるよう、スペースに余裕を持たせておくことが肝⼼です。周囲に壁やデスクがあり、スペースに余裕がない場合、給紙やトナー交換の際に窮屈と感じてしまうことがあります。あらかじめ⼗分な設置スペースを確保しておきましょう。
また、社員が印刷した資料を取りに⾏く際に列ができることも想定し、動線が確保できるか⼊念に確認しておく必要があります。
複合機‧コピー機周辺に備品を設置したり動線を確保したりする必要性をあらかじめ念頭に置き、⾃社のオフィスに適したサイズを選びましょう。
また、社員が印刷した資料を取りに⾏く際に列ができることも想定し、動線が確保できるか⼊念に確認しておく必要があります。
複合機‧コピー機周辺に備品を設置したり動線を確保したりする必要性をあらかじめ念頭に置き、⾃社のオフィスに適したサイズを選びましょう。
⽤紙サイズの使⽤頻度を振り返る
複合機‧コピー機のサイズを決める時は、現在使⽤中の機器における⽤紙サイズの使⽤頻度を確認してみてください。A3用紙の使⽤頻度が低い、ゼロに近い場合は、導⼊コストやランニングコストの安い、A4複合機‧コピー機へダウンサイズを検討するのも⼀案です。
複合機‧コピー機をダウンサイズできると、コストの削減や業務の効率化につなげられる可能性があります。
複合機‧コピー機をダウンサイズできると、コストの削減や業務の効率化につなげられる可能性があります。
働き⽅に合わせる
テレワークやオフィスの分散化など、企業の働き⽅は様々な変化を⾒せています。こうした変化に応じて、複合機‧コピー機に対するニーズも変容しています。ペーパーレス化や、設置場所を問わないコンパクトな複合機‧コピー機の需要の⾼まりもその⼀つです。
「オフィスは移転‧縮⼩する?」「出社状況はどのように変化する?」「複合機を遠隔から操作する必要性はある?」など、今後の働き⽅について⼗分に検討した上で、⾃社にあった機能を持ち、かつ必要⼗分なサイズの複合機‧コピー機をご検討ください。
「オフィスは移転‧縮⼩する?」「出社状況はどのように変化する?」「複合機を遠隔から操作する必要性はある?」など、今後の働き⽅について⼗分に検討した上で、⾃社にあった機能を持ち、かつ必要⼗分なサイズの複合機‧コピー機をご検討ください。
省スペースで使えるおすすめA4複合機のご紹介
「オフィス環境の省スペース化やペーパーレス化は進めたいが、業務効率の低下やコストの増加は避けたい」このような課題をお持ちの⽅には、A3複合機さながらの耐久性や性能をもつ、コンパクトなA4複合機がおすすめです。
カラーA4複合機(カウンター保守契約対応)
TASKalfa 352ci
オフィスの分散化、スモール化などのワークスタイルの変化に対応し、さまざまな環境でご利⽤が可能。アフターサポートは、A3複合機と同じカウンター保守形式をお選びいただくことができます。
カラーA4複合機
ECOSYS M6635cidn
業務⽤途に求められる⽣産性、耐久性を低コストで実現するA4複合機。本体寿命は60万ページで、20万ページまでは部品交換も不要で、トナー補給のみで快適に稼働します。
カラーA4複合機
ECOSYS M5526cdw
凹凸の少ないシンプルなデザインに、最先端の静⾳設計をプラスし、そばに置いていても業務に集中できる環境を実現。デスクサイドや店舗のカウンターなど、必要な場所に設置することができます。
複合機‧コピー機のサイズは職場環境に合わせて検討しよう
多くの職場では、A3‧A4の⽤紙サイズに対応した複合機‧コピー機が使⽤されています。現在、そして将来のオフィス環境の変化やドキュメントの使⽤状況を考慮しながら、利⽤する⽤紙サイズに応じて、賢くA3とA4の複合機を使い分け、コスト削減と作業効率向上の両⽴を実現しましょう。また、設置予定のスペースをあらかじめ採⼨し、余裕を持って配置できる複合機‧コピー機を選ぶことも⼤切です。
京セラドキュメントソリューションズでは、A4サイズまでに対応したコンパクトな卓上タイプのものから、A3、SRA3サイズまで印刷できる多彩な機能拡張に対応した床置きのコンソールタイプまで、さまざまな設置環境に合う複合機‧コピー機を提供しています。⾃社のオフィスへ導⼊するのにちょうどいい複合機‧コピー機のタイプが知りたいという⽅は、お気軽にご相談ください。
京セラドキュメントソリューションズでは、A4サイズまでに対応したコンパクトな卓上タイプのものから、A3、SRA3サイズまで印刷できる多彩な機能拡張に対応した床置きのコンソールタイプまで、さまざまな設置環境に合う複合機‧コピー機を提供しています。⾃社のオフィスへ導⼊するのにちょうどいい複合機‧コピー機のタイプが知りたいという⽅は、お気軽にご相談ください。
京セラドキュメントソリューションズが提供するお役立ちコラムでは、業務上の課題解決のヒントや、現在のビジネストレンドなど、知っておきたい情報を業種やテーマごとに発信しております。また、ペーパーレス化やセキュリティ強化などを詳しく解説したお役立ち資料を無料で公開しておりますので、ぜひご覧ください。