在宅勤務時の
印刷のお悩みを解決 !

おすすめプリンター・複合機

自宅でもオフィスでも、
印刷業務をスムーズに
自宅とオフィス、どちらにいても簡単・便利・安全に印刷できる環境があると、よりスムーズに働くことができます。そこで、在宅勤務時に考えられる印刷時のお困りごとの解決策や、より快適な印刷環境を作るためのポイント、在宅勤務におすすめの複合機やプリンターをご紹介します。

-
-
誰でも簡単に使える
「自宅にビジネス向けのプリント環境を整えたいが、接続や設定が難しいものはなるべく避けたい」。そんな方は、接続や設定ができるだけ少ないステップで完了するものを選ぶとよいでしょう。さらに、手順の説明動画などでわかりやすく説明してくれるWebサポートがあれば、より簡単に使うことができます。
-
設置しやすく、コンパクト
自宅の部屋には、複合機やプリンターなどの印刷機器を置くための十分なスペースがないこともあります。そんな時に役立つのが、デスクの上や脇のちょっとした空きのスペースに設置しても邪魔にならない、コンパクトなサイズの機器です。さらに軽量であれば、必要なところに機器を移動したり持ち込んだりして使うこともできるため、とても便利です。
-
-
-
オフィスとのファクス連携が可能
在宅勤務の際、「オフィスに届いたファクスを確認したい」「自宅からファクスを送りたいが、回線がない」と困られた経験はありませんか?そのような時に、自宅の複合機とオフィスにある複合機をネットワークでつなぎ、オフィスの複合機のファクス機能を自宅でも活用できる機器を選べば、在宅でもファクス経由の情報共有がスムーズにできます。
-
情報漏えいやうっかりミスを抑止できる
⾃宅にPCを持ち帰ったときによくあるのが、プリンターに印刷指⽰をかけた時に、間違って会社のプリンターを選択してしまうというミスです。ミスプリントによる紙のムダだけでなく、自分以外の人に印刷物を見られて悪用されるリスクも高まります。PCから印刷指⽰をかけるときに、印刷をするプリンターをその都度チェックできる機能があれば、このような問題は起こりにくくなります。
-
-
-
印刷ログ管理機能があれば
管理担当者も安⼼テレワーク時の在宅社員の印刷は、社内環境と異なるため情報漏えいのリスクが⾼まることから、企業によっては推奨されないこともあります。そのため、在宅社員が⾃宅のプリンターからいつどのようなデータを印刷したか、履歴やログを管理できる機能があれば、情報漏えいのリスクを抑えて使⽤することができます。

在宅とオフィス、ハイブリッドな環境で働くことが当たり前になった今、自宅で使う複合機やプリンターにも、ビジネスで対応できるレベルの機能や信頼性が求められるようになっています。そのようなニューノーマルなニーズに、コンパクトかつ低コストでお応えする複合機とプリンターをご紹介します。ご自宅はもちろん、小規模オフィスや店舗のカウンターなど、限られたスペースを有効活用したい方におすすめです。ビジネス向けの印刷環境を簡単に作ることができるほか、オフィスの複合機と連携し、さらに便利にお使いいただくこともできます。

(クリックすると拡大)
シンプルな使い勝手で
多彩な機能に対応するコンパクト複合機
A4サイズ対応 モノクロ複合機
MA2000w
こんな方におすすめ
- コピー、プリント、スキャンを在宅勤務で手軽に使いたい
- クラウドやモバイルからの印刷やスキャンも行いたい
- 会社に届いたファクスも確認して対応したい

(クリックすると拡大)
使いやすさとコスト重視のプリンター
A4サイズ対応 モノクロプリンター
PA2000w
こんな方におすすめ
- 自宅のデスク上など、邪魔にならない場所に設置したい
- トナー交換やメンテナンスが簡単にできるものがよい
- 印刷コストを気にせず、気軽に資料を印刷したい