イメージイメージ

オフィス経費削減

あらゆるものがコストアップしている今だからこそ、積極的に取り組みたい経費削減。オフィスの経費削減に役立つソリューションをご紹介します。

印刷コストを削減したい

お困りごと例

不要な印刷や無駄なカラー印刷が多く行われていると、印刷経費がかさんでしまいます。誰が何をどれくらい印刷したかを可視化する仕組みが整っていない場合、印刷の環境や設定を改善しにくいです。

解決のイメージ

解決のポイント

印刷管理システムを活用し、複合機やプリンターの利用状況を可視化することを推奨します。
収集データを参考に、印刷時のルール見直しや印刷枚数の上限設定を行い、無駄な印刷を抑制することができます。

この製品で解決できます!

TASKGUARD IDマネージメントシステム

複合機の印刷ログを集計し、利用状況の把握を可能にします。カラープリントの上限枚数を個人ごとに設定できるため、コスト削減にも効果的です。また、複合機のカードリーダーにIDカードをかざした後に印刷開始することで、出力物の放置、重要書類の覗き見や持ち去りなどの情報漏えいリスクを低減できます。

イメージ

 

Kyocera Cloud Print and Scan

社内ネットワーク上にある複合機とその印刷枚数を、クラウド上で管理することを可能にします。利用環境や設置場所の違いがある分散した複合機も、簡単に管理できます。ユーザー、グループ単位で複合機から出力される印刷枚数を、必要に応じて制限をかけることができます。

イメージ

用紙購入にかかる消耗品費を削減したい

お困りごと例

資料や帳票の共有を紙ベースで行っている企業は、多くの用紙を消費します。
その結果、用紙の購入における消耗品費が高くなってしまいます。

解決のイメージ

解決のポイント

クラウドストレージの導入によって、資料や帳票の共有をクラウドを通して行うことで、紙の使用を減らすことを推奨します。ペーパーレス化を推進し、用紙購入にかかる消耗品費を抑えます。

解決のイメージ

この製品で解決できます!

Box

ファイルをクラウド上に保存・共有できるオンラインストレージサービスです。簡単にアップロードでき、従業員間の情報共有がスムーズになります。セキュリティーレベルが高く、さまざまなアクセス権限を付与できます。

イメージ

スペースの維持コストを削減したい

お困りごと例

オフィスや倉庫の一部を紙書類の保管に充てている場合、紙書類が増えると保管スペースを増やす必要があり、追加のスペース費用がかかります。また、物理的な書類の整理、検索、取り出しが煩わしくなり、無駄な人件費が発生してしまいます。

お困りごとのイメージ

解決のポイント

紙書類をスキャンして電子化し、クラウドストレージやファイルサーバーに保存することで、物理的な保管スペースを削減できます。また、電子保管することで書類の検索が容易になり、業務効率が向上します。

お困りごとのイメージ

この製品で解決できます!

KYOCERA Capture Manager

日々発生する帳票や請求書など、紙文書の仕分けやデータ入力作業を効率化します。文書内の文字・イメージ・バーコード情報を一括抽出し、情報に基づいて自動で仕分けます。

イメージ

Fleekdrive Connect

複合機から、安全で利便性の高い企業向けオンラインストレージ「Fleekdrive」にPCを介さず直接アクセスし、スキャンしたデータや受信したファクスデータを保存できる複合機アプリケーションです。

イメージ

郵送コストを削減したい

お困りごと例

見積書や請求書を紙で郵送している場合、郵送費や印刷費の負担が大きいです。2024年10月に実施された郵便料金の値上げの影響によって、郵送費の負担がますます大きくなっています。また、帳票の印刷、封入封緘などの作業が煩わしく、人件費がかかってしまいます。

解決のポイント

見積書や請求書を電子化し、電子メールで送信することで、郵送費や印刷費を削減できます。郵送準備の手作業も不要になり、人件費の削減にも役立ちます。

解決のイメージ

この製品で解決できます!

ジョブカン見積/請求書

帳票の作成・申請・承認・送付まで一元管理できるクラウドサービスです。直感的な操作で見積書や請求書を簡単に作成でき、カスタマイズも自由自在。デジタル保存や取引先への迅速な送信機能によって、業務負担を削減します。

出張や外出に関連するコストを削減したい

お困りごと例

会議や商談のため、出張や外出が多い場合、交通費、宿泊費などのコストがかさんでしまいます。
また、移動時間が長いと、業務が中断されがちになり、生産性が低下してしまいます。

解決のポイント

オンライン会議を積極的に活用し、出張や外出を減らすことで、交通費や宿泊費を削減できます。また、移動が不要になるため、業務を中断する必要もありません。画面共有機能で資料を見せながら議論したり、録画機能で会議の内容を振り返ることができます。

解決のイメージ

この製品で解決できます!

MAXHUB「All in One Meeting Board」

直感的な操作を実現するタッチパネル、簡単操作での画面共有、広角カメラと16つのアレイマイクによる高品質なWeb会議をこの1台に凝縮。多様化するミーティングをより便利に変える各種機能を搭載しています。日ごろの会議からプレゼンテーション、研修に資料共有まで、あらゆる場面で一歩進んだ会議体験を提供します。

イメージ

オフィス経費削減に
役立つ情報をまとめました!

イメージ

お役立ち資料

総務必見 コスト削減のアイデア大全28選

総務部門が主導で実践できるコスト削減策28選をご紹介します。コスト削減の計画や施策の立案にお役立てください。

イメージ

お役立ち資料

簡単に実践できるペーパーレス化の方法

本資料では、京セラ独自の簡単に実践できるペーパーレス化の方法をご紹介します。紙文書の仕分けや保管など、煩わしい業務の効率化に役立ちます。

お役立ちコラム

お客様のビジネス課題に応じた
コラムコンテンツをご⽤意しました。

イメージ

2024.10.30

書類を電子化するメリットとデメリット・実施するときの注意点

業務効率化生産性向上

イメージ

2022.02.14

社内のデータをクラウド化するメリット・デメリットとは?

業務効率化働き方改革

イメージ

2022.03.18

ドキュメントや複合機のコスト削減を行う方法は?進め方のポイント

複合機コスト削減

イメージ

2022.03.18

ドキュメントや複合機のコスト削減を行う方法は?進め方のポイント

複合機コスト削減

イメージ

2024.10.30

書類を電子化するメリットとデメリット・実施するときの注意点

業務効率化生産性向上