機器の集約も安心
セキュリティーレベルを落とさないネットワーク分離プリンター

機器の集約も安心
セキュリティーレベルを落とさない
ネットワーク分離プリンター
金融機関に選ばれる4つの理由
京セラは、経済性・環境性・システムとの親和性を追求するECOSYS(エコシス)コンセプトをもとに、四半世紀にわたりプリンターの開発を重ねてきました。その結果、大量印刷に最適な耐久性と低ランニングコストを実現。さらにトナーの交換頻度を減らすために、1本あたりのトナー容量も増やしています。
さらに複数のネットワークへ同時接続可能なインターフェイスや、セキュリティーを強化するICカードオプションなどもご用意。金融機関の課題のひとつである、機器の集約や管理工数削減のご要望にもお応えします。
集約しても2NICで
安全にネットワークを分離
印刷業務を止めない大容量トナーと自動配送システム
管理者の手間を省く保守窓口の一括化にも対応可能
2NICで異なるネットワークを
安全に集約
集約しても2NICで安全にネットワークを分離
2系統ネットワーク(2NIC)対応オプションを装着することで、「勘定系と情報系」「行内のイントラネットとインターネット」など、業務の異なる2系統のネットワークから、1台のプリンターで出力できるようになります。
また、IPフィルター設定にて、アクセス可能なIPアドレスが制限が可能。許可していないネットワークからのアクセスを禁止し、外部からの不正な行為を防止することができます。

印刷業務を止めない大容量トナーと自動配送システム
プリンターを集約すれば、当然印刷枚数も増えてトナー消費も早くなります。ECOSYS P3060dnの大容量トナーは、1回のトナー交換で25,000枚の印刷が可能です。あわせて、1枚約0.6円という低ランニングコスト(※)を実現。
また、リモートサポートサービス「ECOSYS NET」では、ネットワークに接続されているプリンターを監視し、トナーの消費状況に応じて自動配送することも可能です。
※トナー価格より算出。JIS X 6932標準原稿換算。
※保守契約の締結が必要です

管理者の手間を省く保守窓口の一括化にも対応可能
当社では、お客様が安心してプリンターをご利用いただけるよう、協業ベンダーと連携したカスタムサポートも行っております。
例えば、システム管理者様からの「プリンターの保守窓口をシステムベンダーに一本化したい」などのご要望にも柔軟に対応いたします。

セキュアプリントを強化できるICカード印刷
プリンターの集約により1台当たりの利用者が増え、印刷物の取り違えや紛失が心配という場合には、オプションのICカード認証が有効です。ICカードでプリンターにログインし自分のいる時に印刷することもできます。セキュアなプリント環境の構築に役立ちます。
