第7回関西教育ICT展に出展しました。

京セラドキュメントソリューションズジャパンは、8月4日(木)~5日(金)にインテックス大阪(大阪市住之江区)にて開催された、第7回関西教育ICT展(主催:一般社団法人日本教育情報化振興会、一般財団法人大阪国際経済振興センター、テレビ大阪株式会社、株式会社テレビ大阪エクスプロ)へ出展いたしました。お忙しい中、ご来場のうえ当社ブースへお越し下さった皆様、誠にありがとうございました。

当日の様子

本展は、2016年から開催されている学校・教育関係者向けIT専門展です。今回も、ICTの現場活用に対して高い目的意識を持たれている、自治体・教育委員会をはじめとした学校関係の皆様が多数ご来場されました。

会期中の来場者数は、初日1,598名、2日目1,414名、計3,012名でした。(主催者発表より)当社ブースにも多数のご来訪があり、約130名の皆様と、名刺やアンケートによる情報交換をさせていただきました。

大学向けプリント管理ソリューションとして「TASKGUARD IDマネージメントシステム」とカラープリンター「ECOSYS P8060cdn」を展示。BYODからの印刷が可能で、大学の様々な運用スタイルに応じた印刷管理ができるメリットをご紹介しました。

注目度No.1だったのが、高い耐久性と使いやすさを両立した京セラ製タブレット。アクティブペンを使うと、まるでノートに書いているような書き心地を体感できる点が特長です。ブースでは、既存タブレットの入れ替えを見越した皆様から、品質に関するさまざまなご質問をいただきました。

 

展示した商品紹介

展示内容 詳細 製品紹介ページ
TASKGUARD
IDマネージメントシステム
プリンターや複合機の利用状況を管理するシステム。BYOD(学生が持ち込む端末)にも対応しており、セキュアなプリント環境が構築できるほか、上限印刷枚数の設定や印刷課金などの対応が可能です。 TASKGUARD IDマネージメントシステム製品情報
カラーA3プリンター
ECOSYS P8060cdn
大学で印刷環境を構築する際に、多くのお客様に選ばれているカラープリンター。複合機に匹敵する大きな操作パネルを搭載しており、見やすい画面で印刷ジョブの選択などが行えます。 ECOSYS P8060cdn製品情報

関連コンテンツのご紹介

大学向けソリューションのご紹介

環境・資源・コストに配慮しながら、学生向けにプリンターや複合機による印刷環境を提供するためのプラットフォームをご提案します。

コラム「大学の現場でDXを行った事例|変革を推進するための手順は?」

DX推進によって、学びの場はどのように変わるのでしょうか。大学の現場でDXを行った事例とともに解説します。

 

お問い合わせ