KYOCERA Mobile Print
機能
印刷機能
-
-
モバイル端末からダイレクト印刷
スマートフォンやタブレットなどに保存されている写真や文書を、アプリ操作で複合機・プリンターからダイレクトに印刷可能。プリンタードライバー不要でいつでもスムーズに印刷ができます。Evernote、OneDrive、Google ドライブにアクセスして、クラウド上のファイルを印刷することも可能です。
-
-
柔軟な印刷設定
両面印刷や2in1印刷、用紙サイズの設定、モノクロ印刷はもちろん、ホチキス止め、パンチなどのオプションも使用可能です。モバイル端末からのプリントアウト時も、用紙の削減やカラー出力抑制に貢献できます。
-
-
Webページ印刷
モバイル端末のWebブラウザーで閲覧したWebページの印刷も簡単に。外出先でWebページを閲覧していて見つけた情報があれば、会社に戻ってすぐに複合機・プリンターからそのページを印刷するといった活用が可能です。
-
-
セキュアなプリント環境を提供
部門管理やプライベートプリントで認証コードを入力した上でのプリントや、サーバーやクラウド経由での認証印刷システム※に対応。社外からの印刷指示でも情報漏えいを起こさない、セキュアなプリント環境で使用が可能です。
※別途「TASKGUARD IDマネージメントシステム」または「Kyocera Cloud Print and Scan」の導入が必要です。
スキャン機能
-
-
スキャンデータをモバイル端末へ保存
複合機でスキャンした画像や紙の資料を、スマホやタブレットへ取り込むことができます。資料を紙で印刷して持ち運ぶ必要がなく、外出中の空いた時間や移動中にスムーズに資料の確認ができて便利です。
ファクス機能
-
-
モバイル端末からファクス送信
モバイル端末からリモートで機器に接続し、スキャンしたドキュメントを指定したファクス宛先に送信します。
-
-
受信ファクスをモバイル端末で確認
選択したデバイスのファクスボックスに接続し、保存されているファクスドキュメントを参照します。ファクス通知画面を開くと、選択したデバイスのファクスドキュメントがモバイル端末に取り込まれます。
ファイル取り込み・送信
-
-
スキャンデータのメール送信
複合機でスキャンしたデータをモバイル端末に取り込んだら、アプリの操作でスムーズにメール送信が可能。文書の電子化からメールへのファイル添付、送信までをモバイル端末のみで完結でき、煩わしいパソコン操作が不要になります。
-
-
簡単にファイルを取り込み
取り込みたいファイルをメール添付し、モバイル端末のメールアドレスへ送信。届いたメールの添付ファイルの長押し操作で簡単にアプリ内へ取り込めます。 また、iOSユーザーはiTunesやWi-Fi経由で取り込むこともできます。
-
-
編集オプション
モバイル端末で撮影した写真または端末に保存された写真について、トリミングして印刷できるなど、便利な編集オプションが使用できます。