職場環境改善に貢献する機能:ECOSYS P2040dwの特長

洗練されたデザイン、操作性など働く人が仕事に集中できる環境を提供いたします。
スマートフォンからPCレスで直接プリント
京セラドキュメントソリューションズが無償で提供する専用アプリ「KYOCERA Mobile Print」「KYOCERA My Panel」のほか、Air Print、Mopria Print Service等のアプリケーションに対応。スマートフォンやタブレットを使ってデータを直接プリントすることが可能です。PDFはもちろん、JPEG、PNG、TXT、HTML等様々な拡張子に対応。PCレスで行うことで、作業効率をアップします。
※ iOS、Android対応。Wi-Fi接続が必要です。
PCから機器の設定を管理更新
COMMAND CENTER RX
PCのWEBブラウザーから、プリンターの設定画面にアクセスできます。機器管理者は、自席のPCからネットワーク経由で接続し、管理者権限の各種設定を確認して変更することが可能です。ログインユーザーリストだけでなく、ネットワークやセキュリティーの設定更新も、リモートで効率よく操作できます。
ネットワーク上のドキュメント機器を一元管理
KYOCERA Net Viewer
プリンター・複合機管理ユーティリティーKYOCERA Net Viewerで機器ごと、部門ごとの使用枚数、紙詰まりや用紙、トナー切れがリモートで一元管理できます。
消耗品の在庫管理や発注、サービスマンの手配、使用枚数レポートの作成等を効率化します。
リモート監視で複合機の障害を防ぐ、リモートサポート『ECOSYS NET(エコシスネット)』
社内ネットワークに接続されているプリンター・複合機の機器状態監視やレポート作成などのサービスでより快適に機器管理・運用が可能になるうえ、機器をリモートでサポートすることが可能です。
例えばプリンター・複合機のファームウェアをリモートで更新し、お客様に安心してお使いいただける状態にします。
※保守契約が必要となります。ご契約内容などは担当者にお尋ねください。
Wi-Fi Directを含む複数のインターフェイスに同時接続が可能
有線LAN、USB、無線LAN、Wi-Fi Directの各種インターフェイスを装備し、同時に接続が可能です。
これにより、医療機関など複数の基幹システムがある環境でもプリンターを集約することで導入コストを削減できます。
また無線LANを活用すれば、LANケーブルの配線が不要になり、スッキリとした設置環境になります。
進化した静音性
レーザー書込み時のポリゴンモーターの回転数を半減、外装の開口部を削減による動作音の遮断、吸気ファンのみで冷却する構造により、さらなる静音性を実現しました。また静音モードを使用すればさらに快適にご利用いただけ、静かなオフィス環境を提供致します。
動作時:52dB(A)
スリープ時:29dB(A)
購入をご検討のお客様
お見積り・資料請求・購入のご相談など、お気軽にお問い合わせください。
- 購入に関するお電話でのご相談
-
(ナビダイヤル)
受付時間 9:00〜12:00 / 13:00〜17:00
(土曜、日曜、祝日および当社指定休日は除く)