|
 |
|
 |
出力もフィニッシングも速い、生産性に大きな差がでる。 |
 |
 |
|
 |
省スペース設計
ウイングレス構造で、専有面積を削減。
排紙トレイの出っ張りがない胴内排紙の採用により、省スペース化を実現。限られたオフィス空間を有効に活用できます。 |
 |
 |
多彩な給紙
標準で用紙サイズ6種類、最大1900枚の多段大量給紙を実現。A2サイズからはがきまで、幅広い用途に対応します。
|
 |
 |
高速ウォームアップ
A2機でありながら、ウォームアップタイム60秒以下を実現。赤現像ユニット装着時でも90秒以下で素早く起動します。
|
 |
 |
赤黒ツインカラーコピー※
朱書きされた書類のコピーなどに便利。
赤黒2色によるコピーはもちろん、赤の濃度を変更したり、黒の指定濃度に変換してコピーできます。また赤・黒の各部分を消去してコピーすることも可能です。 |
 |
 |
高速ファーストコピー
ファーストコピータイムはわずか5.0秒※1。連続コピーも40枚/分※2のスピード出力を実現しています。

※1 |
A4ヨコ。原稿カバー、第1給紙トレイ使用時。 |
※2 |
A4ヨコ。 |
|
 |
 |
フィニッシャTG2※1
仕分け、ステープル、パンチ穴あけまでを自動化。ビン数の制約がなく、最大2000枚※2までスタックできます。独自の機能でステープル中もエンジンが停まらず、大量の書類も効率的に処理。またコピー/プリントの排紙先を分けることもできます※3。

※1 |
装着には自動両面ユニットTG3、中継ユニットTG3が必要です。 |
※2 |
A4ヨコで、ステープルなしの場合。 |
※3 |
サービスパーソンによる設定。上段500枚、下段1500枚積載となります。 |
|
 |
 |
Wide-VGA 8.5インチ大型ディスプレイ搭載
新大型TFT液晶パネルを採用。見やすいデザインと共に視認性と操作性が大幅に向上しました。
|
|
 |
|