|
 |
|
 |
CADデータを、ドキュメントを、高画質で高速出力。

※ オプションのA2コントローラTG3が必要です。
|
 |
 |
|
 |
CAD用プロッタ
さまざまなプロッタ出力言語に準拠。
RP-GL、RP-GL/2、RTIFFなどのエミュレーションに対応。CADアプリケーションからの出力やRTIFFエミュレーションによるTIFFイメージ、CALSラスターファイルのダイレクト出力も可能です。
|
 |
 |
ハイスピード出力
40枚/分(A4ヨコ)のハイスピード印刷を実現。またA2タテも14枚/分の高速出力が可能。600dpi(2400dpi相当)の高精細出力で図面や細かい文字も美しく出力できます。
|
 |
 |
スタンプ印字
文書の重要度などがひと目でわかるスタンプ機能を採用。8種類のスタンプが選べ、またユーザー登録でユーザースタンプ印字を編集・プリントすることもできます。
|
 |
 |

※1 |
オプションの赤現像ユニットTG3が必要です。 |
※2 |
PostScript3でのスタンプ印字はできません。 |
※3 |
RP‐GL出力時はスタンプの位置・向きが正しく印刷されない場合があります。 |
HDIドライバー
AutoCAD専用ドライバーを標準装備。
AutoCAD2000シリーズ用HDIドライバーを装備。ラスター/ベクター混在データ印刷時にHDIドライバーを使用することで高速に出力できます。
|
 |
 |
赤黒2色出力※
CAD図面の赤黒2色プリントが可能です。複雑になりがちな電気配線や空調配管がわかりやすく表現できます。

<赤黒2色出力時のご注意>
赤黒2色出力はRP-GL/2エミュレーション出力時のみとなります。
2色印刷では、赤と黒の線に多少のずれが発生する場合があります。
0.1mmの線幅を赤で印刷した場合、かすれが発生する場合があります。 |
 |
 |
マルチプラットフォーム&マルチプロトコル
WindowsをはじめCADシステム、UNIX、Macintoshまで幅広く対応。ネットワークインタフェースは標準でTCP/IP、IPP、IPX/SPX※1、EtherTalk※2のマルチプロトコルに対応しています。

※1 |
NetWare4.x/5.xのNDS、バインダリモードに対応。 |
※2 |
オプションのPS3カードTG3装着時に使用可能。 |
|
 |
 |
|
|
 |
|