製品情報 > 複合機・複写機 > モノクロ複合機・複写機 > TASKalfa 420i
Super G3対応
A4原稿を2秒台※で電送できる33.6KbpsのSuperG3モードに対応。高速通信による回線接続時間の短縮で、通信コストが削減できます。
※A4判700字程度の原稿を標準画質(8×3.85本/mm)で高速モード(33.6Kbps)で送ったときの速さです。
インターネットFAX
FAXデータをインターネットを介してE-mail添付で送信できる「W-NET FAX」を搭載。常時接続のインターネット環境があれば、FAXの送信コストが削減できます。
※オプションのInternet FAX kit(A)が必要です。
液晶タッチパネルにプレビュー表示可能。FAX送信の前に文書内容を確認できることで送信ミスをなくすことができます。
親展受信したFAXをFAXボックスに一時保存。送信元のFコードやFAX番号でそれぞれのボックスに振り分けることで、重要な文書を素早く確認できます。
FAX転送機能
受信FAXをFAXボックスやE-mail、FTPサーバーに転送。FAXのペーパレス化に役立ちます。
大量のアドレスがマシンに登録されている場合でも、五十音での絞り込みやフリガナ検索などにより、目的のアドレスをすぐに見つけることが可能です。
2つのポートを持ち、それぞれに電話回線を接続して使い分けることができます※。ファクスの受信中にデータを送信することも可能なほか、同じオフィス内に2つの部門や部署がある時にそれぞれにファクス番号を割り振り、使用/管理することができます。 ※FAX System(S)が2つ必要
重要な書類を送信する際に、誤った宛先へ送信しないよう宛先を必ず二度入力するように設定できます。アドレス帳の宛先、テンキー、短縮ダイヤルのそれぞれに設定できます。
また、ビジネス向けのFAXセキュリティーガイドラインである、FASEC1に適合しています。
ワンタッチダイヤル登録 | プログラム登録(10件) | グループ登録(500件) |
順次同報送信(最大500局) | タイマー送信(時刻指定/200件:メモリ予約含む) | リダイヤル(ダイレクト送信時不可) |
メモリー送信 | ポーリング送信/受信 | パスワードチェック送信 /受信 |
Fコード通信機能 | Fコード掲示板機能 | Fコード親展ボックス |
Fコード中継同報 | FAX部門管理(1,000部門) | TEL/FAXリモート切替 |
自動誤送信再送(ECM) | 通信結果表示(送信/受信:200件) | 通信結果レポート |
各種リスト/レポート印刷 | 回転送受信 | 拡大送信 |
両面送信※ |
※オプションDP-750(B)、DP-760(B)装着時
製品情報 > 複合機・複写機 > モノクロ複合機・複写機 > TASKalfa 420i