機種 | FS-C2026MFP+ |
---|---|
プリント方式 | 乾式静電転写方式(レーザー露光方式) |
CPU | PowerPC464(667MHz) |
プリント速度 | 片面印刷時 カラー/モノクロ26枚/分(A4タテ)、28枚/分(A5,B5,A6) |
両面印刷時 カラー/モノクロ13ページ/分(A4タテ)、14ページ/分(A5,B5,A6) |
|
ファーストプリントタイム | カラー10.5秒、モノクロ9秒以下 |
ウォームアップタイム | 29秒以下(電源投入時)、20秒以下(スリープ時) |
出力解像度 | 600dpi×600dpi |
消耗品コスト※1 | カラー8.2円/枚、モノクロ1.2円/枚 |
ページ記述言語※2 | プリスクライブ |
メインメモリー※3 | 標準768MB(最大1768MBまで増設可能) |
エミュレートプリンター | PCL6(5e,XL)
KPDL3(ポストスクリプト3互換) XPS |
対応プロトコル | TCP/IP、IPX/SPX、AppleTalk、NetBEUI |
内蔵フォント | 欧文:アウトラインフォントPCL6 93種類、PS3 93種類 ビットマップフォント:1種類(79フォントはアウトラインで処理) |
対応OS | Windows XP/Vista/7/8、Server2003/ Server2008/ Server2008 R2/ Server2012 、Mac OS X (10.2~) |
インターフェース | USB2.0、100BASE-TX/10BASE-T、USB Host、オプションインターフェイス |
紙サイズ | 標準トレイ:A4、A5R、A6、B5(105mm×148mm~216mm×356mm) 手差し:70mm×148mm~216×356mm |
用紙紙厚 | 標準トレイ:60~163g/m²、手差しトレイ:60~220g/m²、ハガキ |
給紙 | 標準トレイ:250枚(80g/m²相当)手差しトレイ:50枚(80g/m²相当) ※オプションのPF-520/530を装着することにより、1,300枚の連続給紙が可能 |
排紙 | フェイスダウン:150枚(80g/m²相当) |
両面印刷機能 | 標準装備 |
電源 | AC100V、10.9A 50/60Hz共通 |
消費電力 | 最大時:1.128W コピーモード:473W プリントモード:442W レディーモード:79W 復帰優先モード:14W 節電優先モード:3W |
外形寸法(W×D×H) | 514×550×580mm |
質量 | 約36.5kg(消耗品は除く) |
バーコード生成機能 | 一次元バーコード(45タイプ)、二次元コード(PDF417) |
解像度 | 読み取り:600dpi×600dpi 書き込み:600dpi×600dpi |
---|---|
階調 | 256階調 |
連続複写速度 | カラー・モノクロ26枚/分(A4タテ) |
ファーストコピー速度 | モノクロ10秒、カラー12秒(原稿台を使用) |
連続複写枚数 | 最大999枚 |
自動濃度調節 | あり:文字モード、文字写真モード |
手動濃度調節 | 7ステップ:文字モード、写真、文字写真モード |
ズーム幅 | 本体テーブルから:25~400%(1ステップ)原稿送り装置から:25~400%(1%ステップ) |
スキャンモード | カラー、白黒 |
---|---|
光学解像度 | 600dpi、400dpi、300dpi、200dpi |
読み取り時間 (A4、文字+写真モード) |
片面:(600dpi)モノクロ:25ページ/分、カラー13ページ/分、(300dpi)モノクロ:35ページ/分、カラー25ページ/分 |
スキャン機能 | ネットワークTWAN/WIA、Scan to Email、Scan to SMB、Scan to FTP、Scan to USB |
ファイルフォーマット | JPEG、TIFF、PDF、XPS |
TWAINドライバー対応OS | Windows XP/Vista/7/8、Server2003/ Server2008/ Server2008 R2/ Server2012 |
WIA対応OS | Windows Vista/7/8、Server2008/ Server2008 R2/ Server2012 |
原稿読み込み方式 | シートスルー |
---|---|
原稿サイズ | A4、B5、A5R |
積載可能枚数 | 50枚 |
原稿坪量 | 片面:50~120g/m² 両面:50~110/m² |