製品情報 > 生産終了モデル >  LS-1035MFP/DP

LS-1035MFP/DP 特長 運用・セキュリティー

厳重な管理体制を構築するICカード認証

ICカード認証 イメージ写真

ICカードを利用したユーザー認証により、不正使用を防ぐことができます。複合機でおこなったコピー、プリント、スキャン、ファクス送信の使用履歴を個人単位で残せるログ履歴、管理者のみシステムや初期設定の変更ができるアクセスレベルの設定などが可能になり、入出力を厳重に管理できます。また、ユーザーごとに使用できる機能を制限したり、印刷枚数の使用上限を設定したりとオフィスニーズにあわせた設定も可能になります。

高度なネットワークセキュリティー

ネットワークセキュリティー イメージ写真

アクセスできるIPアドレスを制限する、IPフィルタ機能や、ネットワーク上におけるデータ転送の安全性を向上させるために、先進セキュリティー技術であるIPsecやSSLなど通信データの暗号化に標準対応しています。これにより万が一、不正アクセスによりデータが盗まれても、データの暗号化によって元の情報が第三者に解読されることを防止します。また、次世代インターネットプロトコルIPv6にも対応しています。

ネットワーク認証

Windows系PCで採用されているネットワーク認証方式であるKerberos認証、NTLM認証をサポートしています。これによりWindowsのネットワーク認証でユーザーを管理しているオフィスなどは、導入した複合機に個別のユーザー登録をする必要がなくなります。

使用を制限するインターフェイスブロック機能

使用しないインターフェイスを使用不可にすることが可能です。例えば、企業セキュリティーポリシーにあわせてUSBメモリーの使用を禁止するなど、必要に応じたインターフェイスの使用制限がかけられます。

不正コピーを抑制するセキュリティーウォーターマーク

コピーされたくない重要文書をプリントする場合、コピーすると浮き出る地紋を埋め込んでプリントできます。セキュリティーウォーターマークを使用する際、不正コピー防止専用紙を用意しなくても、普段お使いの普通紙で大丈夫です。

ネットワーク上のプリンターを一元管理KMnet Viewer

プリンターを一元管理 イメージ写真

複合機の稼働状況を一元管理できる管理者用のユーティリティーをご用意。ネットワーク上にある複数代の複合機を一括で設定変更することができます。また、出力用紙、トナー残量などの消耗品の把握やマシンエラーなどを、パソコン上の画面でわかりやすくグラフィック表示します。デスクにいながら複合機を管理でき、メンテナンスやエラー復旧、消耗品の発注などを素早くおこなうことができます。

KYOCERA COMMAND CENTER

COMMAND CENTER イメージ写真

パソコンのWebブラウザで、複合機の出力状況確認やジョブのキャンセル、各種設定の変更などがおこなえます。IPアドレスを入力するだけで複合機に簡単にアクセスでき、1台1台管理がスムーズになりました。