製品情報 > 生産終了モデル > ECOSYS P6026cdn

ECOSYS P6026cdn 特長 環境性能

長寿命PSLPドラム

PSLPドラムイメージ図

一般的なOPCドラムは、大きく3つの機能別層から構成されています。各層はそれぞれ電荷発生、電荷輸送などの機能を分担していることから、表面にある層が印字によって削れてしまうと、そこで寿命となります。京セラドキュメントソリューションズが開発したPSLPドラムは、アルミ素管に感光層だけ、という単一層構造。これまで一般的なOPCが複数の層で行っていた機能を単層だけで実現しています。特性上、常に電荷の発生が感光体表面で行われることにより膜厚変動を受けにくく、また表面が印字によって削れた場合にも、長期に渡って安定した感光体特性を持続することが可能となりました。

国際エネルギースタープログラム

国際エネルギースタープログラム

OA機器の消費電力を抑える機能を備えた製品の開発・普及を目的とした国際エネルギースタープログラムの基準に適合しています。

EU RoHS指令に対応。有害6物質を排除。

RoHS イメージ図

RoHS指令が規制する鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBB(ポリ臭化ビフェニール)、PBDE(ポリ臭化ジフェニルエーテル)の6物質の使用を全廃。環境を配慮した製品です。

無鉛部品の採用

PbFマーク

使用材料、部品からの有害物質の削減対応としてECOSYS P6026cdnは鉛フリー部品として鉛フリー電線を採用しています。また基板への部品搭載には無鉛はんだを使用しています。※PbFマーク:当社独自のマークでプリント基板に部品を接合するためのはんだに鉛を使用していないものに適用されます。ただし部品自体に含まれる鉛は対象外です。

グリーン購入法適合

グリーン購入法適合マーク

ECOSYS P6026cdnはグリーン購入法(国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律)で定める「特定調達物品等」の判断基準に適合する環境に配慮した製品です。京セラドキュメントソリューションズでは独自のマークを採用し、適合製品に表示しています。