|
|
 |
  |
KM-6230RMの主な基本性能 |
|
 |
| 型式 |
コンソール |
| 原稿台方式 |
固定式 |
| 感光体 |
a-Si |
| 複写方式 |
半導体レーザー+電子写真方式 |
| 現像方式 |
乾式二成分現像方式 |
| 定着方式 |
ヒートロール方式 |
| 記録解像度 |
600dpi×600dpi |
| メモリ容量 |
ビットマップ 標準:64MB/画像 標準:8.5GB |
| ウォームアップタイム |
360秒(室温20℃) |
| 給紙方式 |
■ 4段フロントカセット+手差し
550枚×4段+100枚
■ 4,000枚(大容量デッキ - オプション)※64g/m2紙で換算 |
| 使用電源 |
AC 100V 15A 50/60Hz(共通) |
| 最大消費電力 |
最大1.5kw以下
低電力モード:244w以下
オフモード:20w以下 |
| エネルギー消費効率 |
257Wh/h |
| 外形寸法(幅×奥行×高さ) |
685×795×1,170(mm) |
| 機械占有寸法(幅×奥行) |
1,396×795(mm)(フルシステム※) |
| 質量 |
約200kg |
|
| ※ |
フルシステム:本体+F-4730+M-2107+ST-11 |
  |
コピー機能 |
|
 |
| 複写原稿 |
シート、ブック、立体物 |
| 原稿サイズ |
最大:A3(297×420mm) |
| 複写サイズ |
カセット:A3~A5タテ
手差し:A3~ハガキ(100×148mm)
先端:3.0±2.0mm以下 左右:3.0±2.5mm以下 |
| 複写速度 |
62枚/分(A4ヨコ) |
| ファーストコピータイム |
約3.7秒(DP未使用時)(A4ヨコ、第1給紙) |
| 両面印刷 |
標準装備 |
| 複写倍率 |
等倍:1:1±0.8%
固定倍率:400%、200%、141%、115%、81%、70%、50%、25% ズーム:25%~400%(1%単位の任意選択)※ |
| 連続複写枚数 |
1~999枚(テンキー方式) |
|
  |
プリンター機能 ※オプションのPrint/Scan System(L)が必要です。 |
|
 |

連続プリント |

62枚/分(A4ヨコ) |
| プリントサイズ |
給紙カセット:A3~A5タテ
手差し:A3~A5タテ、ハガキ、封筒 |
| 解像度 |
600×600dpi |
| ページ記述言語 |
PCL6 |
| 対応OS |
Windows95/98/NT4.0/2000/XP/Server2003 |
| インタフェース |
IEEE1284×1、10BASE-2、10BASE-T、100BASE-TX |
| メモリ容量 |
標準:16MB(最大64MBまで増設可能) |
| ネットワーク機能 |
標準 |
|
  |
スキャナー機能 ※オプションのPrint/Scan System(L)が必要です。 |
|
 |

原稿読み取り速度 |

50枚/分以上(200dpi) |
| スキャンモード |
モノクロスキャン |
| 最大読み取り範囲 |
A3 |
| 解像度 |
600dpi、400dpi、300dpi、200dpi |
| 対応パソコン |
IBM PC/AT互換機(OSとのアプリケーションが動作するために充分なCPU、メモリ容量であること。画像を扱うのに充分なハードディスク容量があること。) |
| 対応OS |
Windows95(OSR2以上)/98SE/Me/NT4.0(SP5以上)/2000/XP |
| インタフェース |
10BASE-2、10BASE-T、100BASE-TX |
| 階調 |
2値256階調(誤差拡散法) |
| 読み取りモード |
文字、写真、混在、OCR |
| 圧縮方式 |
G4(MMR) |
| ファイル形式 |
TIFF、PDF |
| プロトコル |
TCP/IP |
| 添付ソフトウェア |
ScannerFileUtility、ScannerDeliveryUtility、TWAIN Source |
|
  |
両面原稿自動送り機能 |
|
 |
| 原稿サイズ・種類 |
最大:A3判
最小:A5タテ判・シート |
| 原稿の紙厚 |
ADFモード:35~160g/m2、RADFモード:50~120g/m2 |
| 原稿セット枚数 |
最大100枚(但しB4以上は70枚) |
|
|
 |
 |
 |
| ■ |
本ページに記載しています仕様・数値等は、一定条件のもとに測定されたものです。実際には、お客様の印刷環境(気温/湿度、品質維持の為の調整動作等)、印刷条件(用紙サイズ・用紙方向・厚紙印刷・印刷原稿等)により異なります。 |
|
 |
|
 |
|