京セラの製品は、設計段階からお客様に安全快適に使用していただき、さらに地球環境への影響を極力抑えることを目指しています。そのため環境負荷の少ない製品を開発すると同時に、限られた資源の有効活用を図るために、製品を回収し、再資源化を行っています。現在では99%以上※の再資源化を可能にしています。
※質量比
使用材料、部品からの有害物質の削減対応としてTASKalfa 180は鉛フリー部品として鉛フリー電線を採用しています。また基板への部品搭載には無鉛ハンダを使用しています。PbFマーク: 当社独自のマークでプリント基板に部品を接合するためのはんだに鉛を使用していないものに適用されます。ただし部品自体に含まれる鉛は対象外です。
トナー消費量を削減しながらコピーできるエココピー機能を搭載しています。画像品質を維持しながらトナー消費量を削減可能です。社内配布用の文書や試しコピー、黒字率の高い文書コピーに最適です。また集約コピーや両面コピーを使用することで、トナーや用紙を節約することができます。
心臓部ともいえるエンジンには、長寿命PSLP(Positive-chargedSingle-Layer Photoconductor)ドラムを搭載し、一成分現像方式を採用しました。長期にわたって安定した性能を発揮できます。主要パーツはマシンライフと同レベルのロングライフ化を実現しています。
低電力モードとオフモードの、2種類の節電モードを装備しました。消費電力を効果的にセーブすることができます。また低電力モードからレディモードへの復帰も10秒以下と待たせない早さです。