ダウンロード
本ソフトウェアをダウンロードされる前に、下記の使用条件をよくお読みください。
下記の使用条件に同意いただいた場合、京セラドキュメントソリューションズ(株)との間で契約が成立し、本ソフトウェアのダウンロードが可能となります。
【ソフトウェア使用許諾契約】
第1条(使用権) 京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社(以下、当社といいます)はお客様に対し、本パッケージ中のソフトウェアおよび関連するドキュメンテーション(以下、総称して「許諾製品」といいます)を使用することができる、非独占かつ譲渡不可な権利を許諾するものとします。 使用権とは、お客様が「許諾製品」を保持し、読み込み、インストールし、実行させ又は表示させる権利を意味します。 第2条(禁止事項) お客様は、次の各号に定める行為をしてはなりません。 1)「許諾製品」の全部または一部を複製すること。ただし、バックアップ目的で1部に限り複製することができ、その場合、かかる複製物に著作権表示その他の権利表示も複製しなければなりません。 2)「許諾製品」の全部または一部を、リバース・エンジニアリングし、逆コンパイルし、または逆アセンブルすること。 3)「許諾製品」の全部または一部を、改変し、翻案し、または翻訳すること。 4)「許諾製品」の全部または一部を、第三者に譲渡し、貸与し、頒布し、移転し、再許諾し、またはその他処分すること。 5)「許諾製品」に付された商標、著作権表示その他の権利表示を削除し、または変更すること。 第3条(権利の帰属) お客様は、本ソフトウェアは権利を譲渡するものではないこと、並びに京セラは「許諾製品」の一切の権利を留保することを認め、同意します。お客様は、「許諾製品」に関する一切の著作権その他の知的財産権は京セラに帰属していることに明示的に同意します。 第4条(保証の制限) 京セラは「許諾製品」を現状有姿の状態で提供するものとし、京セラは「許諾製品」について、商業性または特定目的との適合性を有することの保証、並びに第三者の権利を侵害していないことの保証を含め、明示的、黙示的を問わず、一切の保証責任を負うものではありません。 ? 第5条(免責事項) 京セラは、債務不履行、不法行為、不当利得等、法律上の原因を問わず、本契約に関して、または「許諾製品」を使用したこともしくは使用できなかったことに起因して、お客様または第三者が被った間接的、特別、結果または付随的損害その他のいかなる損害や損失(信用の喪失、業務の停止、コンピュータ障害・誤作動、データの喪失またはその他の営業上の損害や損失を含むが、これに限られません)に対して、いかなる場合でも、予見可能性の有無にかかわらず、京セラの故意もしくは重過失による損害、または生命、身体もしくは健康の侵害から生じる損害を除き、一切責任を負わないものとします。いかなる場合でも、京セラが損害に対して負うべき責任は、お客様が「許諾製品」に対して支払った使用料の総額を超えないものとします。 第6条(使用許諾の終了) 1)本契約による使用許諾は、お客様が本契約の条項に違反した場合、何ら通知をすることなく、直ちに終了致します。 2)前項による使用許諾の終了により、お客様は本ソフトウェア、全ての附属書類及び複製物を破棄しなければなりません。 第7条(輸出規制) お客様は、適用される法律または規制に反して「許諾製品」(複製物を含みます)を使用、輸出または再輸出してはなりません。お客様は、「許諾製品」を日本国政府が輸出を禁ずる国へ輸出および再輸出してはなりません。 第8条(雑則) 本契約は、「許諾製品」に関して当事者間の完全なる合意であり、書面によるか口頭によるかにかかわらず、事前になされた一切の合意に優先します。本契約条件は、各当事者から正当な権限を与えられた者によって署名または記名捺印された書面によらない限り、変更または放棄することができません。本契約に基づく義務履行の強制執行をしなかったとしても、それは権利の放棄とはみなされません。裁判管轄を適切に有する裁判所が本契約のいずれかの条項を無効または執行不能と判断した場合であっても、その他の条項については有効なものとします。
<弊社からのメールが届かない場合の対応方法>
※メールが届かない場合は、迷惑メールのフォルダーを確認頂くか、弊社からのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「@dj.kyocera.com」を許可に設定してください。